ラズベリーパイ始めるのにオススメな最初に揃えるもの紹介【初心者向け】
Raspberry Pi(ラズベリーパイ 略してラズパイ)を最近購入して使い始めました。
こんな面白いおもちゃは他にはありません!
プログラミング初心者で、IoTやプログラム、マインクラフト等に興味持ってこれから始めてみたい方に参考になればと思い、自宅の設備環境と、始めるにあたり購入したものを書き残しておきます。
これを買っておけば面倒なインストール作業でつまづくことなくすぐ起動画面が開きますので絶対オススメです!
一応自宅の設備・電波環境
僕は普段からすべてWIMAXでインターネットをしています。
固定回線は契約していません。
それでも問題なく起動出来ますので安心してください。
あとPCは普段MacBook Proを使用しています。
ちなみにプログラミングといっても、Javascriptとか、ワードプレスで使うPHPくらいしか普段触らないwebデザイナーの仕事をしています。
画面が真っ黒のコンソール画面を触ったりは普段一切しないので、このラズパイでほぼ始めて触ることになりました。
そのくらいの初心者です。本読みながら地道にやっています笑
ラズベリーパイを始めるとき最初に揃えたもの
1.Raspberry Pi スターターキット
追記
※私が当初購入したスターターキットが売り切れてしまったので上記に紹介した商品は新しいものになります。
そのため、付属品等が変わっていることがあるため、これより先に紹介する部品は必要なものかどうかしっかり吟味していただいての購入をおすすめします。
2.USB接続キーボード
キーボードもamazonで安いものを購入。
なんでもいいと思います。安くても全然問題なく使えています。
ただ、有線接続のものの方が初心者の方にはおすすめです。
設定が必要なので。
3.USB接続マウス
こちらもなんでもいいですが、キーボードと同じく有線のものがおすすめ。
4.テレビ(モニターとして使用)
モニター代わりにテレビが使えます。
↑のテレビはもともと持っていた自宅にあるテレビです笑
HDMIケーブルで繋いで大型モニターとして使用できるのでとても便利。
5.WIFI受信用ドングル(Raspberry Pi3には不要)
これはwifiの電波を受信するドングルです。
最初よくわからなくて使用していましたが、Raspberry Pi3は無線LANの受信機を内蔵していたので、このドングルは不要でした。失敗しました。
ただ、内蔵していない機種に関してはこのようなドングルが必要になる場合もあるので、しっかり調べておいてください。
6.これ1冊でできる! ラズベリー・パイ 超入門 改訂第3版
現在、この本のとおりにやっています。
非常にわかりやすい。そしてどんどん理解しながら勧めています。
”超入門”と書かれているそのとおりの超オススメの一冊です。
7.Raspberry Piではじめる どきどきプログラミング
超入門の一冊に加え購入しました。
こちらは子供向けにプログラミングや、マインクラフトの説明がわかりやすく書かれていますが、大人でも超わかりやすくていいです。
なるべくわかりやすい参考書を使ったほうがいいと思うのでこちらもオススメです!
まとめ
とまあこのようにいろいろと購入しましたが、
すべて込みで15000円いかないくらいになります。
それでこんな面白いおもちゃが手に入るなんて感動です。
ぜひ始めようか迷ってる方はこの記事を参考にして、
スターターキットから始めてみてください!
間違いありませんので!
※そしてこのあとラズベリーパイで使える電子部品を買いに行った記事はこちらです↓
初めて秋葉原の電子部品専門店に行き、迷いながらも買い物できた記録です笑